総合診療 General Practice とは
東京ビジネスクリニックは、総合診療クリニックです。
総合診療とは、年齢や診療科の垣根なく、患者様の症状や問題に応じて、包括的に診療を行う診療スタイルです。
欧米では、総合診療医、家庭医、プライマリケア医と呼ばれて普及していますが、日本ではまだあまり馴染みが薄いかもしれません。日本でのイメージとしては、地域のかかりつけ医の診療スタイルです。
日本の医療はまだまだ専門医志向が強いですが、総合診療の概念を普及させ、患者様が症状や年齢に関わらずに、いつでも何でも相談できる”便利な”クリニックを目指しています。
*それぞれの医師が様々な疾患に対して幅広く診療を行いますが、内科、皮膚科、外科、小児科などの専門医が常駐して、診療科ごとに診察しているわけではありません。
*病歴や症状、身体所見など基本的な診察を重視して診断を行いますので、院内の検査機器は最小限で、精密検査ができる機器は設置しておりません。